モールによる自火報配線工事ほか

 先日、懸案となっていた物件の自火報配線工事に行ってきました。昭和40年代の3DK36世帯の共同住宅で台所の感知器のみ定温式スポット型感知器が設置されており、それ以外の部屋は全て空気管が張り巡らされているという今ではあり得ない物件。空気管はどの世帯でもほぼほぼ死んでおり分譲住宅のため了解頂いた世帯のみ定温感知器から新たに4芯ケーブルで各居室内に配線をし感知器設置するという工事を数年以上前から推し…

続きを読む