ステップワゴンスパーダ購入

 5月はGWで日をとられて日数が少ないので大した仕事量ではないにも関わらず結構多忙です。やはり10連休なんて制度はやめてほしいですね。 さてタイトルの件、2月末に業務用にステップワゴンスパーダを購入しました。前に使用していたセレナが10年20万kmを経過し昨年の夏なんかはエアコンが効かず修理してもまた壊れたりして大変な夏を過ごしたので流石に寿命と判断し新車ステップワゴンスパーダ購入しました…

続きを読む

度重なる誤作動テナントの配線引き直し工事

 だいぶ過ごしやすい日が続いており最近は11時前には寝るようにして5時起床して朝事務処理などを頑張るように心がけております。朝が一番モチベーションが高く事務処理がはかどりますね。 早速ですがタイトルの件、以前より地下テナント(飲食店)にて誤作動が何度か発生しており年明けも1月3日に誤作動があり調査に行くと発報中で復旧入れても再発報。全感知器(煙7、定温3)を確認しても作動感知器無し。地…

続きを読む

消防計画の作成依頼アリ

 ゴールデンウィーク明け休みすぎて頑張らねば!!と張り切りすぎて3日目にしてもう疲れてきました…やはりこの消防設備保守点検業というのは事務処理が多すぎる!当然業務として点検報告書の作成があり流石に赤入れまでして報告書作成はやってもらってますが、それ以外に見積書作成も結構大変。ただ見積書だけでなく相見積やら参考見積やら…それ以外に請求納品領収仕入とまあ現場作業時間より事務作業の方が時間がやたら…

続きを読む

加圧粉末消火器の終焉近し

 ついに10連休に突入。実稼働日イコール売上みたいな自営業者にとっては厄介な制度でしかないですが、10連休中はほとんど電話がかかってこないのでリフレッシュするにはかなり良い期間なのかもしれません。ですが、がっつり休むつもりで計画してなかったんで2日ほど現場に、昨日今日は事務処理にして6日間はのんびり休みといったところです。 さて、タイトルの件ですが先日メーカーより加圧消火器の生産縮小に…

続きを読む