精米工場の消防設備点検その1~炎感知器作動試験ほか
先日、2日間かけて工場の点検に行ってきました。最近は自社物件や小さい入札案件しか点検しておらず1日で終わらない物件の点検は久しぶりでありました。R型を触るのも年に数回程度…そういえば仲間の防災屋と長電話していた折、小さい町場の防災屋の従業員は使えないのが多いなという話になりましたが(汗)気をつけねば…町場の防災屋は定期の自社物件をのんびり点検して回るだけで新規物件も少ないし時間に追われるこ…
FC2ブログにうまくログインできず・・・新たにブログ開設しました。
消防設備士歴14年ベテランの域になってきました(汗)
先代が無くなり引き継いだ社長歴も5年目を迎えました。
新たに従業員を雇って会社を大きくするのか、もしくは一人親方
のまま協力業者を使い仕事の密度を高めていくのか悩む日々を
ブログに書いていきたいと思います。
多忙なのでのんびり更新していきたいと思います。