旭化成工場火災の影響、アナログ回線撤廃など最新ニュース

 もう年末が差し掛かってきました。世間はコロナで飲食店等は休業で大変ですが防災業は関係なく年末に向けて多忙になってきました。一つずつ仕事をこなして何とか乗り切っていきたいと思います。 さて、最新ではないかもしれないですが私の中で最新ニュースという事で、まずタイトルの件参りました。10月20日に発生した旭化成の延岡での火災の影響で半導体等の部品供給ができないためパナソニックの製品が新規受…

続きを読む

新種の避難ハッチほか

 またまたコロナ感染者数が増加してきてニュースに全国民が踊らされる日々であります。たぶん、ニュース番組はコロナ感染者数が増加すると国民の関心度が増して視聴率が上がりウハウハなのかもしれません。テレビのニュースが世間を左右するといってもおかしくないですかね。コロナが早くインフルエンザと同等に扱われるようになることを望みます。 さて、11月だというのに暖かい陽気の今週で今日も部屋うちの未警…

続きを読む

東京23区全て制覇したのか?

 11月に入り10月よりだいぶ忙しくなってきました。12月から3月末に向けてさらに忙しくなってくる事が予想され余裕が持てるのも今のうちかもしれません。でもコロナ感染者数増加でまた緊急事態宣言なんて事も十分あり得そう。共同住宅の点検ではここ数日の感染者数増加のせいか、オーナー、管理会社さんも過敏になってきたという印象を受けます。マスク、うがい、手洗い、検温だけでなくアルコール消毒も点検時に持ち…

続きを読む

新手の迷惑メール詐欺?に遭遇

 相変わらずコロナ感染が続いておりますが、世間はGOTOトラベルやらイートやらで気にしない方向に進んでいます。重症化率もかなり低く抑えられているようで欧米人に比べ日本人は安全という説が有力であれば、このままの方向で進んでいって欲しいものです。おそらく、冬になるにつれ感染者は増える事が予想されます。ちょっとしたきっかけで感染者数1000人、2000人、5000人という日が来ることを想定しておか…

続きを読む