ガス漏れ受信機の交換及び調査

 昨年と違い今年は寒い日があったり暖かかったり不安定な気候ですが果たして関東方面にもどか雪が来るのでしょうか?スタッドレスタイヤにするのは良いのですが、スタッドレスにしたりノーマルにしたり面倒ですよね。オールシーズンタイヤというのがあるらしいので高いみたいですが、交換の手間が省けて良いので考えてみたいと思います。 さて、いつも通り業務の中で発見したこと等を書いていきたいと思います。先日…

続きを読む

点検結果報告書の押印がいらなくなりました!!!パチパチパチ

 ついに1都3県の緊急事態宣言が発令されましたが年明けから業務多忙で参りました。点検メインですから突発的な工事等は少ないのですが、消火水槽満水等の警報が多くて困ります。なぜかボールタップが水に埋まっていて(汗)どうしてなんでしょう…凍結による配管からの亀裂による緊急対応などもありました。 さてタイトルの件ですが、ついに点検報告書に限らず基本、消防関係書類全ての表紙の押印がいらなくなりま…

続きを読む

名古屋ガーデンパレスホテルの立体駐車場における二酸化炭素消火設備放出事故

 昨年末の12月22日に名古屋市内の立体駐車場にて二酸化炭素消火設備が誤放射され死者1名負傷者10名という大惨事となりました。消防設備を携わるものとして人を助けるために考えられた設備が逆に人を殺傷してしまう方の事故となってしまった事、大変悲しく思います。 我々消防設備士はいけない考えを起こしてしまう事が多々あるのではないでしょうか?「こんな消防設備使う機会も無いのに点検するだけ無意味」とか…

続きを読む

あけましておめでとうございます

 昨年末はブログが滞り大変申し訳ありませんでした。本年もどうなるかわかりませんが、そんなに長々としたブログでなくてもちょっとした内容でよいので定期的に投稿することを心がけていきたいと思います。何せネタがあまり思いつかず(汗)(汗)前回と同様の内容とか当たり前のこととかでも良いので定期的には書いていきたいと思います。 さて、年度末までは多忙である事が判明しておりますが来期の雲行きがかなり…

続きを読む