消防設備点検と修繕の同日実施 パート2

 前回のブログは4日の点検改修でしたが今回は5日の点検改修になります。 今回の改修内容は誘導灯点滅装置15台、誘導灯器具2台、ベル1ヶ、感知器5ヶ交換 といった感じ。問題は誘導灯点滅装置がすんなり交換できるか?なのですが結構大変 だったようです。あと今回思ったのは誘導灯信号装置自体が10年以上この業務に 携わっていながら未だによく理解していない💦💦 理解しているのは自火報連動して誘…

続きを読む

消防設備点検と修繕の同日実施

 不定期更新の消防設備点検日記です💦 さて、年明け4日、5日は消防設備点検と修繕を同日実施してきました。 前回点検が8月で報告書作成と修繕見積提出が9月、見積もり合わせの仕様書を担当者が作成し 仕様書に問題ないか等の確認を終え見積もり合わせの実施が10月後半。そして受注者確定して 仕入れの準備をしますが、マイナー商品(ガス漏れ受信機や誘導灯点滅装置)となると仕入れ までに1か月以上…

続きを読む

2024年今年の抱負

  およそ2年半ぶりのブログ更新となります。ブログ更新をやめる前の数年は週1の更新するのが 重荷になってしまい2021年8月についにやめる決断をしました。 ブログを書き始めた意図としてはブログを通じて新規受注を獲得したり、新たな同業者から連絡を もらったり、技術的に困ったときに同業者から情報をもらって助けてもらったり本当に様々な形で 利益になっていたと思います。また、自分のブログ…

続きを読む